くりりんの世界珍道日記*

〜人が、世界が、好きだから。もっと好きになりたいから、旅に出てみた。〜

インド料理も好き!でも日本食も食べたい!!食べたいなら作っちゃおう!!の巻

 

はい、こんばんはー^^

バナナダイエットを企んでいます、
くりりんです。
  •  でも実行していません。くりりんです。
 
まずはこちらをポチッと。*
 
 
さてハンピで景色を一望したあと、
実はもう一つ、ビッグイベントがあったのです!
 
 
その名も、
 
インドでだって出来ちゃうんだから!
@ハンピ

f:id:kuririn27:20150819235125j:plain

 

 

 
 
 
ことの始まりは、
前日ゲストハウスに集まった日本人メンバーでの会話から。
 
 
 
メンバーは旅を始めて長い人から短い人までバラバラ。
 
そんななか日本を離れて半年の私ともう一人が話をしていて、
激しくあがったのが日本食が恋しい!!
 
インドの食事は美味しいのですが、
いかんせんスパイシー。
 
そしてかつ、麺がない。
 
 
麺、食べたい。
うどん、食べたくね?
 
作れるんじゃね?
 
 
ってなわけで、
とにかくやってみようぜって話になり、
話していた翌日に他のメンバーも巻き込んで
みんなで手打ちうどんを作ってみることにしたのでした!
 
 
うどんに必要なものは、
小麦粉と水とお塩。
 
 
これだけ!!
 
小麦粉はオーナーのマーサに話をしたら、
買ってきてくれました😭
 
 
優しいいいい
 
 
めんつゆはゲストハウスの冷蔵庫にあるめんつゆと
醤油とお砂糖があったので、
それらを少し分けてもらってトライしました!!
 
 
みんなで小麦粉を人数分に振り分けて、
ボール等を使い、それぞれがそれぞれの分を作って、
最終的に出来上がったものを食べ比べて競います。
 
 
水と粉の割合を調整して、

f:id:kuririn27:20150819214202j:plain

 
 
互いにアドバイスし合ったり様子を見合いながら笑、
それぞれの按配で進めていきます。

f:id:kuririn27:20150819235233j:plain

 
 
打ち粉もちゃんとして、
伸ばし棒がないからカップを使って麺を伸ばして、

f:id:kuririn27:20150819235947j:plain

 

 

 
均等になるように切っていって、、、
 
 
これがゆでる直前。

f:id:kuririn27:20150819235910j:plain

 
 
なかなかいい感じじゃないか?
 
ふっふっふ
これはうまいんじゃないか?
 
 
そしてみんなが順番にゆでていきます。
 
 
みんなで一辺にゆでていったら楽なのですが、
味比べをするということで、
一口のコンロを使って6人が順番にゆでるという。。。笑
 
そしてはじめに作った男の子の
出来上がりがこちら!!

f:id:kuririn27:20150820012652j:plain

 
 
ええええええええ
 
 
こんな本格的に
できるんかーい!!
 
 
衝撃すぎる!!笑
 
 
そして一口。
 
 
はい!!
おいしいいいい
 
 
 
この見た目でまずかったら詐欺だろうって感じだけど、
 
やっぱり
美味しいいいい
 
 
 
ちなみに私が作ったのはこちらです。

f:id:kuririn27:20150820012827j:plain

 
見た目は、うん、あれだよね。
あれだけど、これもね。
 
 
めええっっちゃ
おいしいいいい
 
 
あのですね、
本当に普通にうどんなんですよ。
 
 
コシがあってツルツルしてて、
もう最強なんですよ。
 
 
冷たく水でしめたから、
余計に美味しいんですよ!!
 
 
 
日本を半年離れた人間にとってこの時間は
天国でしたね、間違いなく。
 
ええ、ええ。
 
 
 
はあ、
美味しいって幸せ。
( ^ω^ )
 
 
もちろんインドの食事も他の国の食事も美味しいです。
 
美味しいことには変わりないのですが、
それでもやはり私は日本人。
 
 
日本食が恋しくなるのです。
この至福の時間は本当に忘れられません。
 
 
みんなで美味しいって食べて叫びまくってお片づけしたら、
その足で日の出を見にヘーマクータの丘へ。

f:id:kuririn27:20150820013036j:plain

 
ほんのり雲はかかっていますが、
淡いオレンジのようなピンクのような
やさしい空が滲んでいくなかで、
 
お寺から音楽が流れてくる。
 
この情景と音楽とが居合わせる
空間は本当に神秘的でした。
 
 
 
あああ、神様、
こんなに素敵がいっぱいの日に
私を生かしてくれて本当にありがとうございます。
 
 
私、幸せだなあ。
 
 
こうして旅が出来て、
多くの人の歴史の文化の心に
触れることができる。
 
 
本当に尊いことだなあと。
 
 
うん、日々感謝。
 
この感謝を忘れずに、
訪れる土地に対する敬意持って
これからも旅を続けていきたいと思います。
 
 
ありがとう、ありがとう、ありがとう。